ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する連携協定の締結について
ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する連携協定を締結しました。
令和5年3月15日(水曜日)に知立市・豊田通商株式会社・サントリーホールディングス株式会社・サントリー食品インターナショナル株式会社との間でペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクル事業に関する協定を締結し、令和5年度より事業を開始いたします。
「ボトルtoボトル」水平リサイクル事業とは
これまで、使用済みペットボトルはトレイなど別の素材にリサイクルされ、最終的には焼却処分されていました。
「ボトルtoボトル」水平リサイクルとは、使用済みペットボトルから新たなペットボトルにリサイクル再生します。
資源を繰り返し利用することが可能であり、新たに石油由来原料からペットボトルを作るのに比べてCO2排出量を削減できるものとなっています。
協定締結により、市民の皆様からが出されたペットボトルは、サントリー製飲料ペットボトルとして再生して流通することになります。
このように、ペットボトルの再生先が「見える化」されることにより、市民の皆様のリサイクル意識のさらなる向上も期待されます。
ペットボトルの出し方について
ペットボトルの出し方は今までと変わりません。キャップとラベルを外していただき、中をすすいでいただき、軽くつぶしてください。
その後地区集積所やペットボトル回収協力店に出していただきますようお願いいたします。
ペットボトル回収拠点やペットボトルの詳しい出し方は下記リンクをご確認ください。
更新日:2023年08月24日