能登半島地震による被災地への支援について以下のとおりお知らせします。
災害見舞金について
甚大な災害を受けた石川県に対し、災害見舞金として以下のとおり送金します。
金額・送金日
金額 |
50万円 |
送金日 |
1月24日以降予定 |
義援金について
災害義援金の受付
市職員互助会からの義援金送金内容
金額 |
10万円 |
送金先 |
日本赤十字社 |
送金日 |
1月中旬 |
職員派遣について
総務省の「応急対策職員派遣制度に関する要綱」に基づき、愛知県が石川県志賀町の対口支援団体に決定したことを受け、以下のとおり同町へ市職員を派遣します。
災害派遣内容(対口支援その1)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(税務課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣期間 |
1月21日(日曜日)から1月28日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その2)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(税務課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣期間 |
1月28日(日曜日)から2月4日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その3)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(安心安全課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣内容 |
2月25日(日曜日)から3月3日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その4)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(生涯学習スポーツ課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣内容 |
3月10日(日曜日)から3月17日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その5)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(企画政策課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣内容 |
3月24日(日曜日)から3月31日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その6)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(生涯学習スポーツ課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣内容 |
4月7日(日曜日)から4月14日(日曜日) |
災害派遣内容(対口支援その7)
派遣先 |
石川県志賀町 |
派遣職員数 |
1名(財務課) |
支援業務内容 |
家屋被害認定調査業務 |
派遣内容 |
5月12日(日曜日)から5月19日(日曜日) |
知立市職員派遣(対口支援)について
日本水道協会愛知県支部の要請を受け、職員を被災地へ派遣します。
災害派遣内容(水道課)
派遣先
|
石川県珠洲市 |
派遣職員数 |
8名 |
支援業務内容 |
給水加圧タンク車による応急給水業務 |
派遣期間 |
1月24日(水曜日)から2月10日(土曜日) |
知立市職員派遣(水道課)について
市営住宅の提供について
※令和6年度末(令和7年3月31日)をもって終了しました。
物的支援
富山県魚津市への物的支援
支援元 |
愛知県知立市 |
支援先 |
富山県魚津市 |
支援日 |
令和6年1月5日 |
支援内容 |
毛布100枚、ブルーシート100枚 |
輸送手段 |
レンタカー1台 |
備考 |
災害時相互応援協定による |
更新日:2024年03月22日