水道メーターの盗難にご注意ください
水道メーターが盗まれる事件が全国で発生しており、過去に近隣市でも発生しております。
水道メーターは給水装置の一部であり、盗難されると蛇口から水が出ない状態になります。蛇口から急に水が出なくなった場合は、各ご家庭の敷地にありますメーターボックス内の水道メーターもご確認ください。(ただし、水が出ない要因として、ほかに水道工事等の影響などもあります。)
水道メーターは本市が貸与しているもので、その管理は水道の使用者にお願いをしています。水道メーター盗難防止のため引き続き管理をお願いします。日頃からみなさまに水道メーターのことを気にかけていただくことで、さらなる盗難の予防につながります。
特にご注意ください
- 長期不在時
- 建築工事中の場所、更地となっている場所、空き家となっている場所
(注意)メーターボックスやメーター自体にカギ等を取り付けることは、検針やメーター交換に支障が出るため行わないでください。
水道メーターの盗難にお気づきの場合は
水道メーターの盗難にお気づきの場合は、知立市役所水道課料金係にご連絡ください。営業時間外や緊急の場合は110番にご連絡ください。
なお、2か月に1度の検針や8年に1度のメーター交換、周辺の水道工事でメーターボックスを開けることがあります。この場合、職員は職員証を携帯し、委託業者は市が発行した身分証を携帯しています。必要に応じて職員証等の掲示をお求めいただくか、ご不安な場合は、不用意に近づかず知立市役所水道課料金係までご連絡ください。
-
水道課 料金係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階11番窓口
電話:0566-95-0132
ファックス:0566-84-0057
更新日:2025年07月31日