産業促進拠点について
知立市では工業地域、準工業地域のほか、産業機能の立地需要の受け皿として、本市のモノづくり産業等をより一層振興するため、自然環境、農地との調和に配慮しつつ、広域道路ネットワークのアクセス性が高い地区または、すでに工場が集積している地区周辺を産業促進拠点として定めています。
産業促進拠点(知立市都市計画マスタープラン抜粋)(PDF:937.4KB) (PDFファイル: 937.4KB)
産業促進拠点での立地について
都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例・施行規則が制定されたことに伴い、所定の要件を満たせば、指定した3地区(西町・上重原・西中地区)で工場又は研究所を建てることができるようになりました。
3地区の詳細及び指定業種は以下をご確認ください。
指定区域(PDF:1.5MB) (PDFファイル: 1.8MB)
市長が定める業種(PDF:63KB) (PDFファイル: 63.0KB)
建築基準法別表第2(る)項(PDF:471KB) (PDFファイル: 471.1KB)
条例・規則について詳しい内容については、下記をご覧ください。(建築課建築係ページへ)
知立市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例について
工業用地をお探しの方は、まず 下記お問い合わせ先までご連絡ください 。
ご相談内容について、当課がワンストップ窓口として対応させていただきます。
-
企業立地推進課 企業立地推進係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所3階18番窓口
電話:0566-95-0141
ファックス:0566-83-1141
更新日:2022年04月01日