古紙・古布等の分別方法

更新日:2023年10月26日

古紙・古布のリサイクルにご協力下さい

新聞・雑誌といった古紙がリサイクルされることをご存知ですか。

古紙類はもえるごみとして焼却処理するのではなく、各町内会・PTA・子供会で行っている古紙回収に参加する、もしくは不燃物処理場へ直接持ち込む等のリサイクルルートにのせることで、何度も紙類として再利用できます。

古紙をリサイクルすることで、ごみの減量化になりさらにはエコ活動にもつながりますので、ご協力お願いします。

古紙の種類・廃棄方法は下記の通りになります。

新聞(折込チラシも含む)

ビニール等が混じってないか確認してから出してください。

(イラスト)新聞・チラシ

雑紙(ざつがみ)

雑紙とは雑誌、週刊誌、単行本、漫画本、百科事典、ポスター、カレンダー、封筒、ダイレクトメール、教科書、ノート、各種カタログ、紙袋、菓子箱などの厚い紙です。

金具やビニール等の紙以外のものが混じっていないか確認してから出してください。

(イラスト)雑誌

ご家庭では、持ち手も紙でできている紙袋に下記のような方法で雑紙を集めて入れておくと、紙袋ごと出す事ができるので便利です。

(写真)雑紙を集める

(写真)雑紙を紙袋にまとめる

(写真)完成

ダンボール

梱包用ダンボールです。菓子箱などの厚紙が混じっていないか確認してから出してください。菓子箱などの厚紙は雑紙になります。

段ボールは中を空にしてつぶしてからひとまとめにして、ひもでしばって下さい。(粘着テープは不可)

この時、粘着テープ、ビニールのシール、金具などが混じっていないか確認してください。

(イラスト)ダンボール

紙パック(牛乳パックなど)

紙パックは中を軽くすすいで、乾かし、中を開いてから出して下さい。

内側が特殊化工してあるものやアルミのものは燃えるごみとしてください。

(イラスト)牛乳パック

古布(古着)

古布(古着)について、令和5年11月2日より不燃物処理場での回収の拡充を行います。

袋に入れていただいくか、まとめてしばって出して下さい。

回収できるもの、できないものについては、以下を確認ください。

(イラスト)古布

回収できるもの

まだ着用できる洋服、和服(着物)

まだ使用できる雑貨類(インテリアは除く)

回収できるもの

※靴とぬいぐるみについては、不燃物処理場のみ回収しておりますので、井戸尻駐車場(知立文化広場横)での資源回収ステーションや年4回知立市役所来庁者第1駐車場,スギ薬局知立福祉アリーナ南側駐車場,高根保育園にて実施している資源回収では回収しておりませんのでご注意ください。

※上記のものであっても以下のものは回収できません

  • 汚れているもの
  • 濡れているもの
  • 破れているもの
  • 端切れ布
  • トランクケース
  • アタッシュケース
  • ビーズ入りぬいぐるみやクッション
  • 髪留めブローチ
  • サングラス

回収できないもの

回収できないもの


関連リンク

 

お問い合わせ先
環境課 ごみ減量係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階7番窓口
電話:0566-95-0126
ファックス:0566-83-1141

メールフォームでのお問い合わせはこちら