現在の位置

花しょうぶまつり

 

 

hanasyoubunoyousu

知立公園の花しょうぶは、昭和31年、同32年、同35年の3回にわたって明治神宮から下賜されたもので、明治天皇ならびに昭憲皇太后御遺愛の名品60種が植えられています。

知立公園には、知立神社をはさんで、東公園と西公園があり、どちらの公園でも花しょうぶをご観覧いただけます。

知立公園の花しょうぶは、近年開花が早まっており、昨年は5月中旬~下旬が一番の見頃でした。

開花状況については、知立市ホームページで公開しています。

また、知立公園の周辺には、戦国武将ゆかりの史跡や、かつての池鯉鮒宿の面影をしのばせる史跡が点在しています。まつり期間中、知立公園には知立市観光ガイドボランティアが常駐し、みなさまの観光のお手伝いをいたします。

ぜひ、知立公園花しょうぶまつりをお楽しみください。

「令和4年度知立公園花しょうぶまつり」について

開催期間

令和4年5月15日(日曜日)から令和4年6月10日(金曜日)まで

会場

知立公園花しょうぶ園(知立市西町神田12 知立神社外苑)

主催

知立市・知立市観光協会

共催

中日新聞社・中日写真協会・知立公園花菖蒲育成会

後援

知立神社・(一社)愛知県観光協会・知立市商工会・知立市文化協会・あいち中央農業協同組合・株式会社キャッチネットワーク・株式会社エフエムキャッチ・東海テレビ放送・名古屋鉄道株式会社・知立市教育委員会

新型コロナウイルス感染症予防対策・イベント開催方針について

・本イベントは、各種ガイドラインに基づき、適切な感染拡大防止策を実施した上で開催を予定しています。

・ご来場の際には、身体的距離の確保、アルコール消毒、マスクの着用、検温等の感染拡大防止策のほか、屋内施設へご入場の際には、緊急連絡先の提供にご協力ください。

・園内周遊中の飲食はお控え願います。

令和4年度知立公園花しょうぶまつり開催要項(PDF:114.9KB)

感染防止策チェックリスト(令和4年度知立公園花しょうぶまつり)(PDF:578.4KB)

行事予定

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、イベントの中止や一部内容の変更を行う場合があります。ご了承ください。

令和4年度知立公園花しょうぶまつり行事予定表
日時 行事名 場所

5月15日(日曜日)から

5月28日(土曜日)まで

  さつき展示会 知立神社

5月21日(土曜日)

午前11時から・午後1時から

  ちりゅっぴ出演 知立公園花しょうぶ園

5月22日(日曜日)

午前10時から午後2時まで

  花しょうぶ雅楽演奏会 知立公園花しょうぶ園

5月27日(金曜日)から

5月29日(日曜日)まで

  ひょうたん展示会 知立神社

5月29日(日曜日)から

6月12日(日曜日)まで

  草木染(ろうけつ染)展示会 知立神社

5月29日(日曜日)

午前9時から午後3時まで

  かぐら会 知立神社(神楽殿)

5月29日(日曜日)

午後1時から午後1時30分まで

知立からくり人形実演

演目「一の谷合戦」

知立神社(洋間)

6月4日(土曜日)

午前10時から午後3時まで

  知立短歌大会 知立神社(洋間)

6月5日(日曜日)

午後1時から

郷土文化講演会

演題「天正六年の織田信長

~『信長公記』に即して~」

講師:砂川博氏(相愛大学名誉教授)

知立神社(洋間)

期間中の土曜日・日曜日

午前10時から午後3時まで

  茶会 知立神社儀式殿
  期間中   拓本展 知立神社

期間中

午前9時から午後4時まで

  知立神社宝物展 知立神社

期間中

午前9時から午後4時まで

  花しょうぶ写真展 知立神社

期間中

午前9時から午後4時まで

  からくり人形展 知立神社

期間中

日没から午後9時まで

  夜間照明 知立公園花しょうぶ園

※茶会について、本年度は1席7名(30分制)で行います。また、お茶券は、知立神社社務所にて販売します。

令和4年度 知立公園花しょうぶまつりフォトコンテスト

まつり期間中に「知立公園花しょうぶまつりフォトコンテスト」を実施します。

ふるってご応募ください!(注意:モデル撮影会はありません)

<課題>

「知立公園の花しょうぶ」を広く紹介し、観光宣伝に使用できるもの

<撮影期間>

令和4年度知立公園花しょうぶまつり期間中(4年5月15日から6月10日)

<応募締め切り>

令和4年6月24日(金曜日)※当日消印有効

応募要項・応募用紙など、詳細につきましては追って公開します。

令和3年度推薦作品「ひときわ華やか」(撮影者:小久江正博)

周辺の史跡や知立神社について

「知立公園花しょうぶまつり」をもっとお楽しみいただけるよう、周辺の史跡や知立神社について紹介しています。

ぜひ、こちらのページもご覧ください!

もっと知りたい!知立公園花しょうぶまつり

会場へのアクセス

電車

名鉄本線 知立駅下車 徒歩約12分

伊勢湾岸自動車道 豊田南ICより約10分

伊勢湾岸自動車道 豊明ICより約11分

ミニバス

名鉄知立駅よりグリーンコース「いわせ外科クリニック」下車 徒歩約5分

※1乗車につき100円がかかります。

駐車場

知立神社付近に3か所ございます。約110台駐車可能。

 

 

来場者アンケートにご協力ください

知立市の観光事業をより充実したものとするため、ご協力をお願いいたします。

以下のコードをお手持ちのスマートフォン等で読み取っていただくか、リンクからご回答ください。

回答受付期間は、令和4年5月15日(日曜日)から令和4年6月17日(金曜日)までです。

「令和4年度知立公園花しょうぶまつり」来場者アンケート

まつり期間中の問合せ先

知立市観光協会

電話番号:(0566)83-1111

知立市観光交流センター ※火曜日・水曜日定休(祝日は開館)

電話番号:(0566)95-0125

 

地図情報

大きな地図で見る(GoogleMapページへ)

お問い合わせ先
経済課 商工観光係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階8番窓口
電話:0566-95-0125
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。