野外彫刻プロムナード展2025作品紹介(第26回)
野外彫刻プロムナード展2025~パティオ池鯉鮒~
野外彫刻プロムナード展とは
野外彫刻プロムナード展とは、知立市文化会館パティオ池鯉鮒の進入道路(エントランスロード)両側の歩道に毎年6体ずつ彫刻を展示する企画です。
このプロムナード展は、知立ライオンズクラブのご協力を得て平成12年度から始まり、今年で26回目となりました。今年も、愛知県内3大学(愛知県立芸術大学、愛知教育大学、名古屋芸術大学)のみなさまに御協力いただき展示しています。大人も子どもも楽しめる作品たちが、多くの人に見てもらいたいと楽しみに待っています。
なお、展示作品については、展示期間終了後、制作者との相談により、作品を購入していただくことができます。また過去の展示作品でご購入を希望される方がございましたら、お気軽に都市計画課へご相談ください。
開催概要
会場
知立市文化会館 パティオ池鯉鮒 エントランスロード
会期
2025年9月13日~2026年9月11日
主催
野外彫刻プロムナード展振興運営委員会
共催
知立ライオンズクラブ
後援
知立市文化協会、知立市観光協会、知立市教育委員会、知立市
事務局
知立市役所都市計画課
2025展示作品の紹介
「MAD MAN」

制作者
竹之内 滉大(Takenouchi Kodai) 愛知教育大学 卒業生
制作者からのコメント
「子どもたちが興味をもって楽しめる彫刻」をテーマにフィギュア的なデフォルメや質感、色使いと彫刻的な塊の力を意識して制作をしています。この作品は、MADMANと呼ばれる外国人プロレスラーで、彫刻のイメージのある胸像の形で作りました。ぜひMADMANに会いに来てくださいね。待ち合わせスポットにもなるといいな。
「開」

制作者
藤野 十至(Fujino Toji)愛知教育大学 卒業生
制作者からのコメント
筋肉が持つ美しさや力強さ、生命力を男性のトルソーで表現しました。表面をあえて整えず、粘土で原型を作った際の手の跡や流れを残したことで筋肉の流れを感じ取れるようにし、力強さを強調しました。また、正面からだけでなく、横や後ろ、上からであったり下から見たりと様々な方向から見て楽しめるように意識しました。
「My home」

制作者
竹田 歩里(Takeda Ayuri)名古屋芸術大学大学院 在学中
制作者からのコメント
生き物の身体の部分的な形と彼らの独特な世界観を作品の造形に落とし込んだ制作を行っています。飼育生物の観察を繰り返す中で、物理的に同じ環境にいても、知覚方法や行動様式が全く異なる文化に面白みを見出し、人ではなく、生物の目線に立って家の形を成形しました。
「常熱」

制作者
野口 陽平(Noguchi Yohei)愛知県立芸術大学大学院 在学中
制作者からのコメント
日々「生きる・生命・循環」をテーマに制作しています。生命が生きた時間の蓄積である土。その上に我々は生き、これからも続いて欲しいと願っています。本作品は、これまで人の間で繋がってきた「熱」、続いていく「熱」をモチーフに、時間の蓄積である「土」を使用し制作しました。
「アソビ」

制作者
古池 拓人(Koike Takuto) 名古屋芸術大学 卒業生
制作者からのコメント
本作は「粘土それ自体に形はあるのか」という問いから出発しています。無形の素材である粘土に仮の形を与える試みとして、粘土のパーツを作って組み立てる手法を用いています。自身が粘土と関わることで生まれる表情や痕跡を残したパーツを用いて、即興的に全体の形を構成しています。
「両手をあげる女の子」

制作者
示崎 マキ(Shimezaki Maki) 愛知県立芸術大学大学院 卒業生
制作者からのコメント
私の制作は、個人的な記憶を出発点とし、その過程を大切にしています。この木彫は2023年に作ったものですが、時間が経つにつれ見直したくなり、今年、全体に手を加えました。屋外で展示する機会は少ないため、風景とどんな関係を築くのか、とても楽しみにしています。
野外彫刻プロムナード展設置場所、パンフレット
野外彫刻プロムナード展2025案内図
野外彫刻プロムナード展2025パンフレット (PDFファイル: 250.9KB)
- 知立市文化会館 パティオ池鯉鮒の場所は、下記のHPアドレスでご確認ください。
展示作品に関するお問い合わせは、知立市役所都市計画課都市企画係までお願いします。
電話0566-95-0129(直通)
芸術体験のできる街並みのご紹介
いままでに野外彫刻プロムナード展で展示された作品や新しく展示された作品が、丁凪公園、図書館と新地公園の間の散策路(公園通)、鳥居公園などに設置されています。
こちらの作品も制作者の皆さんが丹精こめて制作された作品であり、皆さんに愛され大切にしていただきたい作品です。
今回紹介しました「芸術体験のできる街並み」に関する詳しい内容は、知立市公式ホームページで紹介されています。こちらもぜひご覧下さい。
市内に展示されている野外彫刻作品の案内図
野外彫刻MAP(PDF:761KB) (PDFファイル: 761.0KB)
更新日:2025年10月01日