現在の位置

資源回収を実施します

資源回収を実施しますの詳細
分野

自然・環境,暮らし・安全,ボランティア・市民活動

内容

家庭から排出される古紙および古布について回収を行います。古紙・古布は資源ごみ(リサイクル可能なもの)です。可燃ごみとして捨てるのではなく、リサイクルにご協力をお願いします。

日程 2023年06月10日,2023年09月09日,2023年12月09日,2024年03月09日

小雨決行(ただし暴風警報及び大雨特別警報が発令された場合は中止)

午前8時~午後2時
場所 知立市役所来庁者第1駐車場,スギ薬局知立福祉アリーナ南側駐車場,高根保育園
関連画像

ちりゅっぴ

関連ファイル

回収場所(PDF:344.4KB)

申込

申込不要

回収する資源の種類

新聞紙、段ボール、紙パック、雑紙及び古布


▼搬入方法
古布・新聞紙・段ボール・雑紙ともに濡れている場合は乾かし、古布は袋に入れて出してください。(下着類、靴下類、汚れた物、布団等綿や羽毛が入っている物は古布として搬入できません。)

 

同時開催

ごみ減量・リサイクル促進啓発活動を行います。各会場啓発物品として先着70名(1家族1セットまで)プラスチック製容器包装ごみ袋5枚入りを配布します。

その他

新聞紙、段ボール、紙パック、雑紙及び古布については「井戸尻駐車場資源回収ステーション」でも回収をしています。詳細は下記ページをご覧ください。

関連ページ(PC)

資源回収ステーションのおしらせ

問い合わせ先

環境課 ごみ減量係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所2階7番窓口
電話:0566-95-0126
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。