知立蔵福寺土地区画整理事業
【組合施行】 令和6年度~施行中

1.概要
本地区は、周辺の北部に土地区画整理事業により整備された優良な住宅地が広がっており、名古屋鉄道知立駅から約1.0km、国道23号上重原インターから約1.0kmに近接する交通利便性の高い地区であることから、将来人口目標の受け皿となる新市街地としてポテンシャルが高い地区である。
このため、本事業によって、公共施設の整備改善を図り、地区周辺に知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)、猿渡小学校、上重原保育園が立地している特徴を活かし、子育て世代を中心に多様な世代が永く住み続けられ、教育・児童福祉施設が充実した安心・安全な住宅地を整備することを目的としている。
2.事業の経過
| 都市計画決定日 | 事業認可の日 | 換地処分の公告日 | 事業の完成日 |
|---|---|---|---|
| 令和5年3月17日 | 令和7年3月28日 | - | - |
3.権利者数及び役員数
| 権利者 | 理事 | 監事 | 評価員 |
|---|---|---|---|
| 124名 | 10名 | 3名 | 3名 |
4.区画整理前後の地積
| 地目 | 面積(ha) | 面積(%) |
|---|---|---|
| 公共用地 | 4.06 | 18.52 |
| 宅地 | 17.82 | 81.42 |
| 保留地 | - | - |
| 測量増 | 0.01 | 0.06 |
| 合計 | 21.89 | 100.00 |
区画整理後の地積
5.資金計画
| 区分 | 金額(千円) |
|---|---|
| 保留地処分金 | 5,427,800 |
| 市費 | 600,000 |
| その他 | 2,200 |
| 合計 | 6,030,000 |
| 区分 | 金額(千円) |
|---|---|
| 築造費 | 1,630,100 |
| 移転補償費 | 544,000 |
| 移設費 | 222,700 |
| 法2条2項 | 1,005,500 |
| 整地費 | 792,100 |
| 工事雑費 | 200,800 |
| 調査設計費 | 799,000 |
| 負担金 | 105,000 |
| 損失補償費 | 98,200 |
| 借入金利子 | 294,600 |
| 事務費等 | 338,000 |
| 合計 | 6,030,000 |










































更新日:2025年04月23日