税務課様式集

エクセルファイルには、マクロが含まれるものもあります。
代理人による申請には代理権授与通知書(委任状)をあわせて提出してください。
申請の際には、申請者(または代理人)の本人確認ができるもの(運転免許証やマイナンバーカードなど)をご持参ください。また、印鑑も念のためご持参ください。
 

税務関係証明書の交付・閲覧申請書

税務関係証明書の交付申請方法(下記リンク参照)を確認のうえ、申請してください。申請に当たっては、どの年度(年分)のものが必要かどうかを確認いただき、間違えがないよう申請くださるようお願いします。

税務関係証明書の交付申請方法

税務関係証明書申請書(窓口用)

・市役所窓口で申請される場合はこちらをご利用ください。
・税務関係証明書の発行は市民課窓口(市役所1階、南側)で行っております。
・納税義務者(本人)以外の請求で、委任状が必要かどうかの判断は「税務関係証明書の交付申請方法(内部リンク)」にある「証明書の発行・閲覧を申請できる方について」でご確認ください。

税務関係証明書申請書(納税関係・車検用納税証明書)(PDF:176.8KB)

税務関係証明書申請書(固定資産関係・営業証明書)(PDF:181.3KB)

委任状(納税関係・車検用納税証明書)(PDF:85KB)

委任状(固定資産関係・営業証明書)(PDF:96.4KB)

↓ポルトガル語版(委任状は必要な時に使ってください。)↓

(Português)税務関係証明書申請書(表)と委任状(裏)=窓口用(PDF:286.8KB)

税務関係証明書申請書(郵送申請用)

郵送で申請される場合はこちらをご利用ください。

必ず「郵送で申請される場合(下記リンク参照)」の注意事項・必要書類を確認のうえ、申請してください。

郵送で申請される場合

税務関係証明書申請書(郵送申請用)(PDF:168KB)

無資産証明書・土地・家屋ごとの納税証明書発行申請書

無資産証明書・土地・家屋ごとの納税証明書発行申請書(PDF:156.3KB)

委任状(無資産証明書・土地・家屋ごとの納税証明書)(PDF:151.6KB)

土地台帳・家屋台帳・土地整理図・家屋図面閲覧申請書(窓口のみ)

閲覧は税務課窓口で行っております。郵送での申請はできませんので窓口にお越しください。

土地台帳・家屋台帳・土地整理図・家屋図面閲覧申請書(PDF:133.9KB)

委任状(家屋図面閲覧)(PDF:132.3KB)

固定資産価格通知書交付依頼書

固定資産価格通知書交付依頼書(PDF:59.7KB)

資産税関係届出様式

家屋取壊し届出書

家屋取壊し届出書(PDF:75.5KB)

共有代表者設定(変更)届

共有代表者設定(変更)届(PDF:216.5KB)

未登記家屋の名義変更届

未登記家屋の名義変更届について

相続人代表者指定(変更)届

相続人代表者指定(変更)届(PDF:90.1KB)

住所変更届

住所変更届(PDF:90KB)

送付先設定・変更・廃止届

送付先設定・変更・廃止届(PDF:95.3KB)

記入例(PDF:143.3KB)

納税管理人申告書

納税管理人申告書(PDF:171.2KB)

軽自動車関係届出様式~原動機付自転車(125cc以下)・小型特珠自動車の申告書

軽自動車等の登録・廃車などの手続き方法や必要書類については、 「軽自動車等の登録・廃車などの手続き(下記リンク先参照)」のページでご確認ください。

軽自動車等の登録・廃車などの手続き

新規申告書

記入例:軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:340.5KB)

軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:111.4KB)

廃車申告書

記入例:軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(PDF:475.1KB)

軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(PDF:112.5KB)

譲渡証明書

譲渡証明書(WORD:25KB)

譲渡証明書(PDF:47.5KB)

(Português)申告書(VEÍCULO MOTORIZADO・VEÍCULO PEQUENO ESPECIAL)

軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書

FORMULÁRIO DE DECLARAÇÃO(NOTIFICAÇÃO) DO VEÍCULO DE BAIXA CILINDRADA E EMISSÃO DA PLACA(PDF:128KB)

軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書

'FORMULÁRIO DE DECLARAÇÃO DE DESMANCHE DO VEÍCULO DE BAIXA CILINDRADA E COMPROVANTE DA DEVOLUÇÃO DA PLACA(PDF:123.2KB)

法人市民税関係届出様式

法人の設立・異動・廃止・設置等申告書

法人の設立・異動・廃止・設置等申告書(WORD:51.5KB)

法人の設立・異動・廃止・設置等申告書(PDF:94.6KB)

確定・修正・中間申告書

確定・修正・中間申告書(EXCEL:60.7KB)

確定・修正・中間申告書(PDF:2MB)

第20号様式記載の手引(PDF:558.7KB)

予定申告書

予定申告書(PDF:468.5KB)

第20号の3様式記載の手引(PDF:167.3KB)

法人市民税納入書

法人市民税納入書(EXCEL:57.9KB)

法人市民税納入書(PDF:167.9KB)

※ PDF・エクセル同じ内容です。
eLTAX(地方税ポータルシステム・電子納税)の利用【詳しくはこちら(外部リンク)】もご利用いただけます。利用方法など詳しくはeLTAXサポートへお尋ねください。
 

市民税関係届出様式

市民税・県民税 申告書

令和5年度版(令和4年中の収入に対する申告)

令和5年度版 市県民税申告書(両面印刷してください)(PDF:1.3MB)

市県民税申告の手引き(令和5年度)※控除額などの説明があります(PDF:5.3MB)

市県民税申告書 記載例その1「一般的な例と医療費控除の考え方」(令和5年度)(PDF:1.3MB)

市県民税申告書 記載例その2「収入がない人や、年金収入だけの人で医療費控除など受けたいときの申告例」(令和5年度)(PDF:1.1MB)


◆医療費控除については下記リンクをご参照ください。https://www.city.chiryu.aichi.jp/kurashi/zei/3/1600228488414.html


◆最近お問合せの多い「副業」については以下ファイルにまとめていますので参考にしてください。

副業の申告について(ファイル内に関連リンクあり)(PDF:1.4MB)


◆過去の市県民税を申告する場合は、以下の様式をご利用ください。

【令和4年度以前用】市県民税申告書(両面印刷してください)(PDF:1.5MB)


※申告書と一緒に本人確認書類など添付する際は、任意の紙に貼付して提出いただいてかまいません。
 

給与支払報告書 ・ 市県民税に係る特別徴収関係届出様式

給与支払報告書(総括表・個人別明細書)

1総括表(EXCEL:29.9KB)

1総括表(PDF:410.2KB)

2個人別明細書(PDF:77.1KB)

3総括表記載例(PDF:506.6KB)

4給与支払報告書の提出について(PDF:285.2KB)

5番号確認書類等添付台紙(個人事業主用)(PDF:423.9KB)

特別徴収に係る新規申出書(切替依頼書)

新規申出書(WORD:53KB)

新規申出書(PDF:140.5KB)

給与支払報告書・特別徴収にかかる給与所得者異動届出書

異動届出書(EXCEL:32.6KB)

異動届出書(PDF:514.5KB)

上記の異動届提出は、郵送・税務課窓口へ持参・ファックス(0566-83-1141)・電子メール【zeimu@city.chiryu.lg.jp、最大2MB程度でPDFまたはexcelファイル(マクロなし)で受付】のいずれかの方法でお願いします。
特にファックス・電子メールの場合は送信確認のため、電話にて一報(平日8:30~17:15、電話0566-95-0116)くださいますようお願いします。
また、異動届出書を御社作成の任意様式で提出される場合は、税務課市民税係へ事前に確認のうえ提出くださるようお願いします。

異動届出書の記入例

記入例(関連会社などへ転勤といった異動があった場合)(PDF:1.8MB)

記入例(退職などで「一括徴収」する場合)(PDF:1.7MB)

記入例(退職などで「普通徴収」に切り替える場合)(PDF:1.7MB)

記入例(市役所に給与支払報告書を提出(例年1月末締切)後に退職した場合)(PDF:1.7MB)

特別徴収にかかる納付書

特別徴収納付書(記入例あり)(EXCEL:148.5KB)

特別徴収納付書(記入例あり)(PDF:340.5KB)

※ PDF・エクセル同じ内容です。
※ eLTAX(地方税ポータルシステム・電子納税)の利用【詳しくはこちら(外部リンク)】もご利用いただけます。利用方法など詳しくはeLTAXサポートへお尋ねください。
 

住所・名称等の変更届出書

住所・名称等の変更届出書(WORD:63.5KB)

住所・名称等の変更届出書(PDF:117.7KB)

納期の特例に関する承認申請書

納期の特例に関する承認申請書(WORD:30.2KB)

納期の特例に関する承認申請書(PDF:153.2KB)

退職所得に係る市県民税特別徴収税額納入内訳書

退職所得に係る市県民税特別徴収税額納入内訳書(WORD:57KB)

退職所得に係る市県民税特別徴収税額納入内訳書(PDF:67.9KB)

給与支払報告書の磁気ディスク等による提出承認申請書

両面印刷でご使用ください。

給与支払報告書の磁気ディスク等による提出承認申請書(WORD:41KB)

給与支払報告書の磁気ディスク等による提出承認申請書(PDF:93.8KB)

所属変更処理に係る給与支払報告書の受給者番号の入力方法について

所属変更処理に係る給与支払報告書の受給者番号の入力方法について(PDF:129.3KB)

お問い合わせ先
税務課 市民税係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階4番窓口
電話:0566-95-0116
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
税務課 徴収係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階4番窓口
電話:0566-95-0117
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら
税務課 資産税係
〒472-8666
愛知県知立市広見3丁目1番地
市役所1階4番窓口
電話:0566-95-0148
ファックス:0566-83-1141
メールフォームでのお問い合わせはこちら

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。